2015-01-01から1年間の記事一覧

翻訳の難しさ

日本は日本語という世界で稀有な言語を扱うものだから、情報量が乏しいとはどこかで聞いたこと。まあ確かに、共通語は英語だし、英語が公用語の国にいたらもっと多くの情報にアクセスできるでしょう。日本語なんて使ってるの日本だけだしね。別にそこから「…

ゲイジュツ

芸術って何だろうか。定義を求められるとどうしても答えに窮する。美術館とか行っても作家毎の芸術の解釈を汲み取れないし、本当になんとなーく「芸術っぽい」とか使ってるわけです。この時の「芸術っぽい」ってのは「自分みたいな凡人には理解できないもの…

自信の拠り所

根拠がない。源がない。自分を信じることができない。自信ってなんなのでしょう。自分自身を信じると書いて自信ですが、何をもって信じればいいのかわかりません。時間は1つの根拠になってくれそう。例えば、あれだけ練習したんだから、とか、ずっとやってき…

見えているものが全てだと思うなよ

人間、見ることができるものは限られているはずだ。全ては見られない。だから、メディアに頼って間接的に見て聞いて。だが、クッションが増えるほど情報の信頼性は揺らぐ。それをまるで自分で見たかのように、嘘など微塵もないかのように信じてしまうのは軽…

価値と価格

絶対的なものってなんだろうって考え始めて。それは大体、数値化できないもののような気がした。だって、他と比べられないものだから。比べられるのであれば、それは相対的なもの。価格は相対的なものでしょう。基本的に、人は価格を比べて購入を決断する。…

実写化に求めるもの

ちはやふるを読んでいます。あの少女漫画の。と見せかけて7、8割はスポ根だけど。スポーツ万能、成績優秀、イケメンと三拍子揃って一途な男がヒロインに振られるという珍しいパターンをもつ漫画。まあ、そんな漫画が実写化するらしく。もう撮影が始まってた…

気持ちは行動に表れるはず、故に

小生、めんどくさがりであります。几帳面とよく言われますが、めんどくさがりであります。恐らくどっちも本当。故に、やりたいことを優先してしまいがち、ですがめんどくささが勝ることがあります。こういう時「あぁ、それをやりたい気持ちはこの程度だった…

仕方なく生

「生きたい」って思ったことある?かなり積極的な意味で、「死にたくない」ではなくて。生きてるから「生きたい」って思うわけではないと思う。戦時下のような生存が脅かされている、死が隣り合わせの状況であれば、「生きたい」と強く生を求めるかもしれな…

俺と自分と時々、私

一人称について学びました。文学におけるお話ですが。日本における一人称は多すぎてそれぞれニュアンスが付随してしまっているというお話。考えてみればすぐ納得できるお話です。「俺」って言えば男っぽいし、「僕」って言えばそのイメージは緩和され、公的…